上総の写真

街を歩き、ふと立ち止まって写真を撮る――そんな何気ない時間の中で、心に浮かんだ想いを綴っています。うまくいかない日もあるけれど、小さな風景の中にやさしさや希望を見つけられるように。「きっと大丈夫」とそっと背中を押せるような言葉や写真を届けられたらと思っています。

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

すずらんのき

・・すずらんのき・・世界三大紅葉樹のひとつとなれば、紅葉した時に撮らねば。樹高3メートルほど。

梅田 (群馬県桐生市)

群馬県桐生市の梅田ふるさとセンター地場のうどん、そば等が楽しめる。また、地元で採れた、野菜、花、菓子などを販売している。気温も、街場より涼しい。先週、群馬大学、工学部のオープンキャンパスを覗いて近くだったので立ち寄ってみた。ちょっと多めの…

オオムラサキ

オオムラサキは、日本の国蝶であり国内に広く分布している。雄(♂)は紫の羽根。雌(♀)はちょっと茶色がかった羽根を持つ。雄雌とも、綺麗な羽根だけど表現できていないなぁ。群馬県桐生市 ぐんま昆虫の森中国名は、大紫蛺蝶

ダリア

こちらは、「妖妖」という品種妖怪ブーム、ゲゲゲの女房 と関係無いです。今年からフラワーパークにダリア園ができ夏のパークを賑わしています。炎天下次々と咲き出しました。造花のような輝き↓これの動作試験の為、不自然なくどい文章があります。↑傾向がつ…

さぎ草

・・さぎ草・・花言葉は、「夢でも貴方を想う」そんなこと言われてみたい。言われた時は詐欺かもね。

群馬大学 工学部 記念館

・・群馬大学 工学部 記念館創立当時の校舎の中央部分昭和天皇が行幸したこともある。7月24日 25日 には、オープンキャンパスが行われた。全国から集まった高校生に「桐生の観光PR」などのイベントも催された。・・群馬県桐生市

背景が替われば

・・朝鮮紫苑 ・・違った花に見えるかもしれません。・・ボルドー菊 またの名を、朝鮮紫苑・・暑いのに健気に咲いています。

エキナセア

・・エキナセア ・・原産地はアメリカで、先住民族が数百年にわたり愛用してきた伝統的ハーブです。花言葉は、優しさ以前ブログ友達がアップされましたが、名前が判らなかった。花びらが垂れて咲く。

夜景 (1)

ちょっと高めのビルがいくつか高速道路と鉄道が交錯する街。

くわがた

のこぎりクワガタが出てきた。カブトムシに追い出されるまでのちょっとの間夏の盛りには姿を見せなくなる。よく撮れてるけど"スズメバチ"には要注意です。カブトムシは、向き合うと抗争を始める。攻撃的である

ユーフォルビア アビシニカ

・・ユーフォルビア アビシニカ (Euphorbia abyssinica J.F.Gmel)・・砂漠の真ん中にありそうなサボテンから、花が"生えて"きます。完全に開いていれば綺麗ですよね。

コウホネ

・・コウホネ (河骨)・・スイレン科コウホネ属根茎が白骨のように見えるらしい。夏に水面から抜け出た花柱に黄色い花を一個咲かせる。

早起きして、蓮園へこの時期が見頃のようです。群馬県伊勢崎市赤堀蓮園

梅雨明け

梅雨明け初日。咲き出した向日葵も暑そうに項垂れ気味。今年の梅雨の終わりには、ゲリラ豪雨が激しく各地で被害を出したようだ。気候変動も"お手柔らかに"お願いしたいものだ。【お知らせ】長い間皆様のご支援を頂き「ブログ村」のスナップ写真ランキングで…

沢入サーカス学校

沢入には、国際サーカス学校がある。全国から、サーカス、大道芸などに興味がある若者が集う。彼は、この春の新人さんだそうですが、7つのポールを巧みに操る。ここからは、1年以上のベテランさん。高い一輪車の上でジャグリングを披露。体の柔らかさを武器…

日々草

日々草です。毎日次々と咲き続けます。で、団体さんだと、こんな感じ。好きな構図です。貴方の一票が私を支えています

赤百合

・・赤い百合・・民家の塀を乗り越えて咲いていた。すっごく目立ちます。貴方の一票が私を支えています

夏椿

・・沙羅の木 (沙羅双樹に似ている)・・暑い中、華やかにパッと咲き、花が咲いたままポロっと落ちる。盛者必衰ですね。貴方の一票が私を支えています

ねむの木

・・合歓木 (ねむのき)・・刷毛のような花が咲きます。で、葉っぱは、夜になるとゆっくり閉じていきます。神秘的です。旅に出たため数日間、御返信はお休み致します。悪しからず。貴方の一票が私を支えています

高校野球埼玉予選

最後まであきらめない立派な戦いでした。上尾橘高校 × 上尾高校ダイジェスト (写真)http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1590.htmlノーカット中継動画http://ja.justin.tv/meidayo/b/266617556

カンナ

・・かんな・・花言葉は、「情熱」「尊敬」「堅実な生き方」「妄想」貴方の一票が私を支えています

信長の野望

2つの野望を写真にしてみました。野望を胸に選挙を戦い未明には、体制が判明していると思います。私には政治の話は難しくてよくわかりません。もう一つの野望は、最近、蔵を整理していたら、一本のゲームが出てきた。ちょっと懐かしい。【信長の野望】とい…

花火 @桐生競艇場

3ヶ所から打ち上げています。何度撮ってもいい写真が撮れません。多分撮り始めた頃の方が良かったかも。神よ、今年の夏こそ、まともな写真を与え給え。貴方の一票が私を支えています

沢入駅 あじさい祭り

わたらせ渓谷鉄道 沢入駅あじさい祭りが行われた。架橋の下にひっそり咲く花存在感のある青沢入国際サーカス学校の演技ビンゴ大会など催し物も盛りだくさんだった。貴方の一票が私を支えています

センテッド ゼラニウム

ハーブの一種らしい。香料にも使われるらしい。小指の先程の小さい花です。貴方の一票が私を支えています

ダリア

ダリアが咲き出しました。はじけるように咲いています。夏の盛りにも楽しめそうです。ぐんまフラワーパークでは、ダリアの場所が新設されました。貴方の一票が私を支えています

小紫

・・こむらさき・・小さな紫の実をつける。花言葉は知性花も実も小さな紫なんだね。貴方の一票が私を支えています

ヘーゼルナッツ ゼラニウム

ヘーゼルナッツ ゼラニウムまだ、咲き始めたばかりです。貴方の一票が私を支えています

白系

・・あじさい・・強い日差しに白の花びらが透けてしまいそう。群馬フラワーパーク貴方の一票が私を支えています

東京理科大学 (神楽坂)

久しぶりの大学シリーズです。といっても、外堀に桜が残ってますね。その時期の撮影です。JR飯田橋駅を降りて、神楽坂へ。駅から、外堀通りを挟んで反対側。東京理科大学 Tokyo University of Science1881年創立夏目漱石の坊ちゃんに登場する物理学校は、こ…