上総の写真

街を歩き、ふと立ち止まって写真を撮る――そんな何気ない時間の中で、心に浮かんだ想いを綴っています。うまくいかない日もあるけれど、小さな風景の中にやさしさや希望を見つけられるように。「きっと大丈夫」とそっと背中を押せるような言葉や写真を届けられたらと思っています。

2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アゲハ蝶

・・アゲハ羽の尖り具合がカッコイイです。背面は白黒関東でもよく見かけます。・・腹面の羽はちょっと色付きです。(知らなかった。)ポルノグラフィティも同名の名曲があったなぁ。群馬昆虫の森

デラシネ (Dracin)

上海 (外灘/バンド)

中国共産党の建物が並んでいる(らしい)かなり以前に訪問した時の画像です。

佛桑花 (ブッソウゲ)

・・佛桑花 (アオイ科)・・沖縄では、生活にの中に定着しています。死者の死後の幸せを願って墓地に植える風習があります。//-------------------------------------------//昨日は、県内で突風(竜巻?)が発生して被害が出たとか。21人が重軽傷とのこと。怪我…

第91回全国高校野球選手権 群馬大会

・・第91回全国高校野球選手権 群馬大会ベスト8 激突創部110年の太田高校と地元・市立前橋の試合を観戦しました。・・羽織袴に下駄・硬派の応援今年の太田高校は、高崎高校、前橋高校を破って勢いがあった。次の試合は、決勝戦進出をかけて7月27日樹徳高…

夏らしく

青い空、白い雲。ひまわり夏が似合うなぁ。

クロアゲハ

・・クロアゲハ・・:何ともいえない色合いですよね。群馬県桐生市 群馬こんちゅうの森

サボテンの花 (大統領)

・・大統領テロカクタス属・・

早咲き

・・コスモスあちこちでポツポツ咲いています。・・群馬県伊勢崎市 波志江沼 公園

アニメーション

・・noaakiraさんのアニメーション企画・・gooホームで知り合った方々から参加者を募り、キャラとして、アイコンや、ブログからの情報で創ったイメージをPVみたいな動画(アニメーション)にしてみようという企画。小生は、08.8.31参加を希望し、快諾して頂き…

選挙へGO!

・・大門屋 (高崎だるまの老舗)・・高崎市は、達磨の全国生産シェア80%の産地である。選挙用のダルマは、ほとんど「高崎だるま」だそうです。選挙事務所で見かけたら、上州から来た勝利の使者を大切にしてあげてください。

睡蓮

純白・・睡蓮群馬県桐生市 吾妻公園・・

ひまわり

・・ひまわり・・今年1枚目・たくさん咲くといいなぁ。

古代蓮まつり 2009年7月19日

・・埼玉県行田市 HPは--> 古代蓮の里・・2009年7月19日 (日)行田蓮まつり が開催予定です。・古代蓮 8万株 ・世界の蓮・古代蓮会館が楽しめます。蓮の観賞は、早朝から、午前がお奨めです。

Ciel

Ciel エレキバイオリン版「神木たちの語らい」群馬フラワーパーク 【Ciel】/シエル石川陽亮さん (栃木県佐野市出身)浅沼香花さん (群馬県太田市出身)詳細なプロフィールのHP http://ciel-v-p.jimdo.com/よく散歩するしている、「ぐんまフラワーパーク」で、…

田園

・・田植えが終わって緑広がる田園風景その向こうには、我が家が見える。・・ではなく。この建物結城病院 思わずご紹介したくなるような施設です。リンクからHPもご覧ください。豪華です。茨城県結城市

夏本番

・・ノコギリクワガタ・・群馬こんちゅうの森 ライブカメラ1で現在の様子がご覧になれます。夜間もライトアップされているので、観察出来ます。↓↓http://www.giw.pref.gunma.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTEN…

リョウブ (ハタツモリ) Clethara barbinervis

・・リョウブ・・サルスベリと呼ぶ地域もあるらしい。

蓮の花 満開 (Lotus)

・・蓮花言葉は、「神聖」「雄弁」「清らかな愛」・・皆様に良いことがありますように。紅白をアップいたします。極楽浄土の花群馬県伊勢崎市天幕城址 あかぼり蓮園

ブルーレースフラワー (Blue lace flower)

・・ブルーレースフラワー花言葉は「優雅なふるまい」・・花はとってもちっちゃいです。

落ち着いた色合い

・・花菖蒲・・この色何となく落ち着く色合いです。群馬県伊勢崎市 赤堀菖蒲園

紫と黄

・・ブルー リバー (Blue River)独:コルデス 1984年 作出・・・・ドフト ゴールド (Duft Gold)独:タンタウ 1981年作出・・

新島襄 旧宅 【へ】平和の使い新島襄

・・新島襄 (旧宅) 群馬県安中市民家に混じって建っている。当時は24棟同じ家がならんでいたという。・・上毛カルタでは、「平和の使い新島襄」と紹介されている。では、どんな人?明治時代、福沢諭吉らと並んで6大教育家とされている。安中藩板倉家の藩…

テントウ虫

・・てんとう虫・・バラの花は、・・ビクター ボーグ (Victor Borge)デンマーク:ボールセン 1991年作出・・敷島公園 ばら園

石垣より花

・・石垣より花がこぼれ落ちるように咲いています。・・

蝶のなる木

・・オオゴマダラが花のようにとまっています。・・ぐんま昆虫の森 --------------------------------------先日拡大できなかった画像を再掲致します。--------------------------------------

オキナワウラボシ

・・オキナワウラボシ (沖縄裏星)・・

ビョウヤナギ(未央柳/美容柳)

・・ビョウヤナギ (Hypericum monogynum)(オトギリソウ科の半落葉低木)・・花言葉 幸い、気高さ

本日、満開ワタシ色 HD画質

本日、満開ワタシ色 HD画質ハヤテのごとく ED 劇中で人気No1 のツンデレ 生徒会長 桂ヒナギク

サボテンの花

このおっきなサボテンの右上にこの花