上総の写真

街を歩き、ふと立ち止まって写真を撮る――そんな何気ない時間の中で、心に浮かんだ想いを綴っています。うまくいかない日もあるけれど、小さな風景の中にやさしさや希望を見つけられるように。「きっと大丈夫」とそっと背中を押せるような言葉や写真を届けられたらと思っています。

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

栃木県足利市 織姫神社 参道

トレーニングコースにもなっています。

栃木県足利市 渡良瀬橋 / 織姫神社

栃木県足利市 織姫神社

栃木県足利市 織姫神社

群馬県桐生市川内界隈 (7) 川内北小 (第一部終了)

①入り口には「入っちゃだめ」の看板が並びます。②③ 看板と遊具④校舎⑤体育館サッカー部も、野球部も女子がちらほらです。この日は雨が激しくなってしまったのでここで撮影終了です。 次は何所にしようかな~

群馬県桐生市川内界隈 (6) 魚とし

川内北小横にある魚屋さんです

群馬県桐生市川内界隈 (4) 白瀧神社

①白瀧神社入り口②白瀧神社階段③白瀧神社駐車場④灯籠明治20年の碑次は川内北小界隈です

群馬県桐生市川内界隈 (3) 白瀧神社

桐生市川内町 白瀧神社 http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/57874da77c6e830649256a46001a7778/3e5f52e2b4b6f9e349257054002434be?OpenDocument&Highlight=0,_c22a9444htc890noghr8114du220lg44gbs88ku8_

群馬県桐生市川内界隈 (2) 川内5丁目団地

桐生市川内町5丁目団地界隈です。40年ぐらい全く変わっていません。①団地全景②団地内集会所③団地内商店(魚とし)④おでん缶の自動販売機(先進的です)つぎは白瀧神社です。

群馬県桐生市川内界隈 (1)

川内への入り口は、相生-川内間の渡良瀬川に架かる相川橋からスタートです。

女堀菖蒲園(群馬県伊勢崎市赤堀)

昨年の見頃の時の画像をUPします とってもきれいです。

女堀菖蒲園(群馬県伊勢崎市赤堀)

女堀菖蒲園(群馬県伊勢崎市赤堀)

伊勢崎の赤堀菖蒲園で菖蒲の花が咲き始めました。 見頃はもうちょっと先です。 入り口のポピーは見頃です

岩宿遺跡 (群馬県みどり市)

焼きまんじゅう (群馬県名物)

撮影場所:群馬県前橋市 敷島公園 前橋バラ園駐車場に隣接 一度食べてみるべぇ~

ポピー (伊勢崎市赤堀菖蒲園入口)

今が見頃です

菖蒲園近くのポピーが満開 (群馬県伊勢崎市赤堀)

伊勢崎市の赤堀菖蒲園入り口で、 ポピーが満開でした。

赤と青 のバラ (前橋/敷島公園)

桐生市 新川球場跡 (新川公園) 樹徳高校側より

桐生市新川球場跡(新川公園)

前橋敷島公園の花*花

バラの写真続きです。 (前橋/敷島公園)

世界のバラが咲いています

いろいろなバラ (群馬県前橋市/敷島公園)

バラの花色も様々

新しい記事

敷島公園(群馬県前橋市)でバラが見頃です

敷島公園でバラが見頃です

家の庭でエゴの花が咲きました(群馬県桐生市)

小山遊園地跡(ハーベストウオーク) メリーゴーランド

栃木県小山遊園地時代の思い出がある方コメントください