2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ちっちゃい花がたっくさん。↓ 空から日本を見てみよう。 BS ジャパンhttp://www.bs-j.co.jp/sorakara/3/1 放送分は、群馬県太田市、伊勢崎市だよ~。貴方の一票が私を支えています。
雪を背景にしても尚元気そう。『8のつく日はwebにお花を』貴方の一票が私を支えています。
なかなか苦手。なんか食べらんないだよね。まだ、子供(17才なのに?)なのかなぁ~。そーだろ。みんな!貴方の一票が私を支えています。
オステオスペルマム貴方の一票が私を支えています。
フィリソシンカ中国産の花。貴方の一票が私を支えています。
満開となりました。貴方の一票が私を支えています。
この冬。蜜柑にハマってしまって、最初はスーパーで買っていたのですが、毎日買うようになっちゃってまとめ買いしちゃえって思い、アマゾン、楽天と探すと、"わけあり"という蜜柑が。表面にキズがあったり、極端にちっちゃかったり。サイズが混在だったり。…
檸檬。書けそうで書けないこの字。貴方の一票が私を支えています。
今年は季節の巡りが早そう。雪が降ったかと思えば。その雪が融けぬうちに春の便りも。『8のつく日はwebにお花を』貴方の一票が私を支えています。
是非とも下のちっちゃい画をクリックしておっきめ画像を楽しんでください。団体さんの蝋梅。ダム湖を背景に入れてみました。貴方の一票が私を支えています。
チャウチャウちゃうのんか?チャウチャウとちゃうねん。白い犬をパンダ風に塗るのが中国で流行っているらしい。見れば見るほど滑稽で愛らしい。この写真は私が撮ったモノではありません。貴方の一票が私を支えています。
紅白桃(色)背景も春らしく撮れました貴方の一票が私を支えています。
11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄写同好会の日」として、鉄道に関する写真を発表します。鉄写同好会の日 連携企画 詳細は、高橋さんの写真館 まで。北陸新幹線長野新幹線軽井沢駅で撮影ポイントをあちこち探したのですが、柱だらけでいい画が撮れませんで…
これ持っててってね。って渡された。出発前にパソコンで印刷されたA4の紙を持って空港へ。「搭乗手続き」と書いてある無人のカウンターへA4の紙をかざしたり。透かしたり。ガチャガチャとやると、完了したようです。手荷物を預けるのも、無人。A4の紙をかざ…
三つ鳥居標高1300mぐらい。空海が観音像を安置したと縁起には伝えられる。参道その昔、空海が何か喰うかいと云ったと伝わる。(嘘)随身門恥ずかしがり屋さん。近くなのに全く見えません。17才の私には見せられないのでしょうか未だモザイクが必要なようです。…
雪の中寒そう。椿かも。・・・『8のつく日はwebにお花を』貴方の一票が私を支えています。
待雪草と云うことあるらしい。貴方の一票が私を支えています。
ベゴニア温室の中は暖かい。貴方の一票が私を支えています。
温室育ちの室内展示。バレンタインがあって、雛祭り。大きな手に踊らされているぞ。貴方の一票が私を支えています。
北極は陸地が無いでしょ。
昭和からの遺言 (倉本聰著) ラジオでPRを聞いたけど、今の時代は何事にも薄く。浅くなっているという。昭和は、怒りも、人情も、涙も、・・・・・なるほど。新年会でもって思ってたら、もう節分じゃん。お酒飲めな~い。修行が足りん。今年も、17才留年か…
みずほ銀行 大手町本店銀行の神様・渋沢栄一さんが第一勧銀を興して幾星霜。世界の金融を支えるメガバンクの一角となりましたよね。貴方の一票が私を支えています。