上総の写真

街を歩き、ふと立ち止まって写真を撮る――そんな何気ない時間の中で、心に浮かんだ想いを綴っています。うまくいかない日もあるけれど、小さな風景の中にやさしさや希望を見つけられるように。「きっと大丈夫」とそっと背中を押せるような言葉や写真を届けられたらと思っています。

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

兼六園 ことじ灯籠

・・徽軫灯籠石川県金沢市 加賀百万石、前田家の大名庭園手前の一枚岩の虹橋と傍らモミジの古木と三位一体・・不安定な脚に灯籠が絶妙なバランスで載っかっている。貴方の一票が私を支えています

梨の花

・・天川大島の大島梨の花群馬県前橋市 ・・秋においしい梨の収穫が期待できる。ここの梨はホントにおいしい。貴方の一票が私を支えています

敷島公園ばら園

・・ 芳純 ・・ 温室の中ではひと足早く咲いています。屋外はまだ・・・・群馬県前橋市 敷島公園 バラ園ばら園まつり 20105月15日(土) ~ 6月6日(日)まつり期間中ライトアップ ~21:00・・今年も楽しみです。貴方の一票が私を支えています

チューリップ

赤が鮮やか。・・チューリップ 満開・・ぐんまフラワーパークゴールデンウィーク(大型連休)期間中も咲き続けるといいなぁ。パンジー等の冬咲いている背の低い花の間に植えられている。皆様の一票が元気の源です

矢車菊

・・矢車草 (セントレーア)・・花言葉は、繊細、優雅今日は、合宿の為明日以降に返コメさせてください。貴方の一票が私を支えています

初音小路飲食店街

・・浅草寺に隣接の初音小路飲食店街さすが下町の風情が残っています。・・初音で思い出すのが、ボーかロイドの「初音ミク」音声合成技術によって歌を作るソフトである。作詞作曲はすべてソフトを使う素人さんであるが、歌にアニメが加わって動画がアップさ…

浅草寺 (夜)

・・浅草寺 五重塔 塔院・・・・浅草寺 宝蔵門・・夜景が撮ってみたくって、東京タワーへ九段下から、飯田橋ここから、大江戸線に乗ってしまった為時間オーバー、東京タワーは次の機会となってしまった。なんか綺麗なのが撮れそうな予感がしてきた。もっと修…

浅草寺 (昼)

・・浅草寺 雷門・・・・五重塔 塔院・・明日は、夜編をアップします。貴方の一票が私を支えています

菜の花

・・やっとお逢いできましたね。見てよし、食べてよし。・・別名:アブラナ貴方の一票が私を支えています

孤木

・・桜・・斜面の下から、桜を撮ってみました。関東の桜はは既に終わり新緑へシフト中です。貴方の一票が私を支えています

雪と桜

桜の名所も思わぬ積雪にびっくりです。枝も折れちゃってますね。降る雪が光って綺麗。貴方の一票が私を支えています

昭和の屋台

ここは、上州のガード下・・ではなく、千代田区三崎町中央線水道橋駅付近のガード下。神田川と、中央線に挟まれた細長い地域。昭和の屋台が営業開始を待っていた。貴方の一票が私を支えています

大きな玉ねぎ

・・大きな玉ねぎの下で爆風スランプの名曲ですね。・・九段下の駅を降りて坂道を人の流れ追い越してゆけば黄昏時雲は赤く焼け落ちて屋根の上に光る玉ねぎ ~♪大きな玉ねぎとは、日本武道館の天井にある飾りのこと。九段下駅から、千鳥ヶ淵を横手に見ながら…

クロッカス

・・クロッカス (Crocus)・・もう上州では咲いていない。ちょっと前の画です。貴方の一票が私を支えています

レウィシア

・・レウィシア・・北アメリカ北西部が原産ニューヨークの辺りかなぁ。貴方の一票が私を支えています

フラワーガール

これまで人物を撮る機会は皆無であった。群馬フラワーパークフラワーガールさんの撮影会に飛び入り参加しました。私のの姉ではありません。貴方の一票が私を支えています

花韮

・・はなにら (Ipheion uniflorum)・・別名、ベツレヘムの星東方の三賢人にイエスの誕生を知らせベツレヘムに導いた。続きは、「マタイの福音書」で貴方の一票が私を支えています

夜桜

・・ソメイヨシノ・・背景が青も良いけど、クロもなかなかでしょ。朝から一杯飲みたい気分に・・群馬県伊勢崎市 華蔵寺公園貴方の一票が私を支えています

ヒメコブシ

・・シデコブシ (姫こぶし)・・愛知県付近が原産らしいです。モクレンの仲間ですが、マンサクみたいな華です。きららきりい <-- テスト貴方の一票が私を支えています

しだれ桜 (@群馬大学)

・・枝垂れ桜・・群馬大学 工学部 桐生キャンパスに於いてしだれ桜をみる会 2010 が催されます。詳しくは、群馬大学 工業会のHPで10:00 ~「めざましどようび」で紹介されたどようびのにゃんこ、「ウニ」ちゃんも居るかも。貴方の一票が私を支えています

猩々袴ショウジョウバカマ

・・猩々袴 (ショウジョウバカマ)Heloniopsis orientalis ・・カタクリの隣にひっそり咲いてました。貴方の一票が私を支えています

群馬県立 近代美術館

・・群馬県立 近代美術館 へ行ってきました。・・タイトルを考えてください。正解は、「破壊された都市」 The Destroyed City1951年 ベラルーシ出身の芸術家オシップ・ザッキン 作品群馬出身の画家山口 薫 (1907 ~ 1968) の特集展示を開催中でした。油絵、…

・・桃・・「桃園の誓い」をすることがあるのではと桃の木の近くに住んでます。貴方の一票が私を支えています

寄居北条まつり[2010/04/11]

こちらは、伝令を担当する部隊なわけないか。いずれも過去画です。寄居北条祭り 2010/4/11(日)が開催されます。総勢500人の出陣式、市街地パレード午後から、一時間ほど、玉淀川を挟んで、大筒を撃ち合って、北条氏邦が守将の武蔵の国、鉢形城攻防戦が繰…

ねこやなぎ

・・ねこやなぎ・・貴方の一票が私を支えています

赤白黄色 (2)

・・サンシュユを背景に3色の花が一斉に咲き出しました。・・ぐんまフラワーパーク貴方の一票が私を支えています

ミモザ アカシア

ちっと前に撮った画像です。祝3年突入

東一華

・・あずまいちげ・・かたくりの隣にひっそり咲いていました。貴方の一票が私を支えています いつも沢山のアクセス大変感謝しております。沢山のコメント、叱咤激励に支えられ本日ブログが3年目を迎えることができました。何をしても長続きしない小生が、こ…

秋葉原 (チチブ電器界隈)

・・秋葉原駅界隈の再開発が進んでいる。ここにはかつて銀行(三菱東京UFJ)があったと記憶している。あっという間に「でかい」ビルになってしまった。こんな、すごいビルで、洗濯機のジャンクモーターなんか売るのだろうか?・・でも、古い秋葉原は遺ってまし…

April

・・桜・・今日から四月、新年度の始まりですね。新たな気持ちで頑張りましょ~貴方の一票が私を支えています